その頃、ファリサイ派の人々と律法学者たちが、エルサレムからイエスのもとに来て言った。
「なぜ、あなたの弟子たちは、長老たちの言い伝えを破るのですか。彼らは食事の前に手を洗いません。」
イエスはお答えになった。「なぜ、あなたがたも自分の言い伝えのために、神の戒めを破っているのか。
神は、『父と母を敬え』と言い、『父や母を罵る者は、死刑に処せられる』と言っておられる。
それなのに、あなたがたは言っている。『父または母に向かって、「私にお求めのものは、神への供え物なのです」と言う者は、
父を敬わなくてもよい』と。こうして、あなたがたは、自分の言い伝えのために神の言葉を無にしている。
偽善者たちよ、イザヤは、あなたがたのことを見事に預言したものだ。
『この民は唇で私を敬うが
その心は私から遠く離れている。
空しく私を崇め
人間の戒めを教えとして教えている。』」
(マタイによる福音書 15:1-9)
『聖書 聖書協会共同訳』より引用
一般財団法人日本聖書協会理事会は1月14日付で、新理事長として石田学(いしだ まなぶ)氏を選出しました。
1. 石田学新理事長 略歴
2. 石田学新理事長 理事長就任にあたってのコメント
3. 石田学新理事長写真 はこちらから
2020年12月28日(月)15時をもちまして今年の業務を終了する予定でございます。
新年は2021年1月5日(火)9時より、平常通り営業させて頂きます。
休業中のお問合わせにつきましては、1月5日(火)以降にご連絡させて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
クリスマスおめでとうございます。
本日は日本聖書協会の公休日とさせていただいております。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
聖書「コヘレトの言葉を読む」-コロナ時代を生きるために「人生を見つめよ」-
講師 小友 聡氏
※3回シリーズの最終回となります。
イベントの詳細、チケットのお申込みはこちらから
皆様のご献金に支えられて進めることのできた、2020年度の聖書普及活動をご報告するオンラインイベントを企画いたしました。
Zoomミーティングで、全国どこからでもご参加いただけます。
日時:12月16日15時から 要・申込 定員50名
例年12月初旬に行われている「日本聖書協会クリスマス礼拝」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、協会役員・事務局職員、報道関係者のみが密集を避け参列する非公開方式で11月6日に開催いたしました。
第一部では「クリスマス礼拝」、第二部では「聖書事業功労者表彰式」をご覧いただけます。
ご視聴後、アンケートにご回答いただいた先着100名様に「アート聖書カレンダー2021」をプレゼントいたします。
動画「概要」欄のアンケートフォームからご応募ください。
「聖書協会共同訳セミナー・沖縄」(2020年3月7日・8日)、「聖書事業懇談会・神戸」(2020年5月23日)、「聖書事業懇談会・神奈川」(2020年5月30日)、「聖書協会共同訳セミナー・長崎」(2020年6月27日)は、来場される方々の健康と安全を最優先に考え、開催延期を決定しました。
期間:2020.3月~2021.3月
●お申し込みはキリスト教専門書店へ
●キリスト教会専用の特典付き
※学校の教科書購入には適用できません
(PDF 2.4MB)
スマートフォンで、パソコンで聖書協会共同訳が読めます。プレミアム版は新共同訳、口語訳、ESV、スタディ注を搭載。
3月7日(土)、8日(日)の両日に開催を予定しておりました「聖書協会共同訳セミナー・沖縄」は、国内の新型コロナウイルスをめぐる諸状況を考慮し、延期とすることを決定いたしました。
●展示期間:2020年1月14日まで
●会場:日本出版クラブ・ライブラリー
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-32
(地下鉄神保町駅 A5出口より徒歩2分)
日本聖書協会・AVACO 2020年特別企画のご案内です。
●旅行期間:2020年9月24日(木)〜10月2日(金)・9日間
●募集人数:20名 ※先着順となります
●申込締切:2020年1月31日(金) ※定員になり次第締め切ります。
●日時:2020年1月13日(月・祝)13:30~16:00(開場13:00)
●場所:アルカディア市ヶ谷 5階「大雪」
●入場無料(要事前登録) ※定員100名/定員になり次第締め切ります
●11月20日(水)19:30~
●松永美穂氏(ドイツ文学者、翻訳家) × 佐藤裕子氏(日本文学者)
●日時:2019年12月5日(木)15:00~16:30(開場14:30)
●場所:日本基督教団 富士見町教会
●参加無料(事前登録制/申込締切 2019年11月29日/定員300名/定員になり次第締め切らせていただきます)
●アート聖書カレンダー2020 ●JBSホームカレンダー2020(2種) ●みことばつき手帳2020
皆さまの教会や学校でのミニ聖書展、その他聖書にまつわるイベント開催をお考えでしたら、広報担当へご相談ください。
■日時:5月11日(土)13:30〜15:30(開場13:00)
■会場:サクラ ファミリア(大阪梅田教会)聖堂(3F)
参加無料、事前申込制・先着順受付、定員250名
●日時:2019年1月14日(月・祝)13:30~15:30(開場13:00)
●場所:ユナイテッド・シネマ豊洲(ららぽーと3F)
●日時:2019年2月23日(木)14:00~16:15(開場13:30)
●場所:上智大学四谷キャンパス6号館101号室
●講師:ローレンス・デ・ヴリース(オランダ・アムステルダム自由大学教授)
この秋、聖書愛読を呼びかけるキャンペーンの一つとして「秋の聖書通読チャレンジ・キャンペーン」を始めました。この機会に、聖書通読にチャレンジしてみませんか。
日本CGNTV「本の旅」(案内人:久米小百合さん)で詳しく取り上げられました。放送は終了しましたが、番組Webサイト他のアーカイブを視聴いただけます。
「本の旅」番組ページ(アーカイブ):https://japan.cgntv.net/detail.php?number=2439&category=1049
「本の旅」YouTubeチャンネル(アーカイブ):
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYamdtAmvO0aI-IuOqr107YxdCC1pfzKx